杉並区方南町、内科・小児科の、はら医院のホームページです。
感染予防,待ち時間軽減のため
当医院では、感染予防、待ち時間軽減のために以下のような対策を行っています。
- WEB 電話での時間予約、順番予約の実施
- 受診前からの主訴の把握により入口や診察室の分離、時間帯の分離
- コロナの緊急措置としてオンライン診療、電話診療の実施
- 予防接種専用時間を設置。別入口、別室での実施
- マスク着用、手指のアルコール消毒、検温の実施、院内の換気、消毒の実施
内科 診療時間(院長) | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:00〜8:45 (健診) |
〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
16:00~18:00 | 〇 | / | / | 〇 | 〇 | / | / |
※ 院長 原明博
小児科・アレルギー科・皮膚科 診療時間(副院長) | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
8:00〜8:45 (乳児検診・ワクチン接種) |
〇 | / | 〇 | 〇 | / | 〇 | / |
9:00~12:00 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / | 〇 | / |
15:00~15:45 (乳児検診・ワクチン接種) |
〇 | 〇 | / | 〇 | / | / | / |
16:00~18:00 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / | / |
※ 副院長 原みさ子
お知らせ
発熱等の症状がある方は、事前にお電話にてご予約の上来院されますようお願い致します。
発熱外来実施のお知らせ
感染予防の観点から、入口・診察場所・診察時間を一般診療から分けて実施致します。
完全予約制です。午前8時半から予約を開始します。詳しくはコチラから
日本脳炎ワクチン接種制限解除のお知らせ
日本脳炎のワクチンが入荷しましたので、接種再開致します。
どなたでも接種頂けます。
予約サイトからご予約の上、来院お願い致します。
インフルエンザワクチン接種終了について
今年度分のインフルエンザ予防接種は終了いたしました。
診療時間変更のお知らせ(午後6時で診療を終了致します)
当面の間、診療時間が下記の通り変更になります。ご了承下さい。
小児科・皮膚科の診療開始時間が午前9:00、午後4:00に変更になります。
午後の受付は全ての科で6:00終了です。
予防接種・乳児健診は5:30で終了させていただきます。
予防接種と乳児健診の方の窓口受付時間は、診察終了の30分前です
午前11:30、午後17:30までとなります。
接種後30分の経過観察が必要ですので、上記時間以降の予防接種はお受けいただけないことがございます。ご了承下さい。
お電話でお問合せの患者様へ
現在、お問合せが多く、電話が大変繋がりにくくなっております。
ご不便をお掛け致しますが、電話が繋がらない場合は下記の電話番号にお掛け下さい。
03-3317-8568
お薬をご希望の患者様へ
令和2年4月10日から新型コロナ感染症の拡大に際しての時限措置として電話を用いた診療が可能となりました。
継続的に服用、または使用されているお薬がある、以前使用したことのあるお薬は、お電話にて症状をお伺いし、処方せんを近隣薬局へ事前にFAXする事が可能です。(一部お薬を除く)
ご希望の方は、診察券Noとかかりつけ薬局をお知らせください。
初診の患者様につきましても、保険証等をFAX、または写真データを電子メール等で確認させて頂いた上で、お電話での診察、処方せんの発行が可能です。
※処方せんの受け取りに関しましてはご相談下さい。
赤ちゃんの病気と手当てについての講演を行います
発熱外来実施のお知らせ
予約システム変更のお知らせ
クレジット決済導入のお知らせ
予防接種、乳児健診専用時間実施について
オンライン診療開始のお知らせ
コロナ感染拡大に伴う診療体制について
令和2年度区民健康診査について
内科、小児科のご相談なら
血液検査 ・ 胸部レントゲン ・ 心電図 ・ ホルター・胃カメラなどの検査を実施しております。
又、必要があれば、総合病院への紹介も行っております。
一般内科 小児科に加え、アレルギー相談 ・美容皮膚科のご相談にも応じています。
はら医院
住所 〒168-0062
東京都杉並区方南2-28-3
TEL:03-3317-0380 FAX:03-3317-8568
ダウンロード
こちらから、予診票をクリックしてダウンロードできます。
予診票(大人用) 予診票(小児用)